| エンジェルフライト | 佐々涼子 | 集英社 |
| しずく | 西加奈子 | 光文社文庫 |
| 殺し屋 | ローレンス・ブロック | 二見文庫 |
| Q.O.L. | 小路幸也 | 集英社 |
| 13階段 | 高野和明 | 講談社文庫・文春文庫 |
| ミラノ 霧の風景 | 須賀敦子 | 白水Uブックス |
| 太陽の塔 | 森見登美彦 | 新潮文庫 |
| マスカレード・ホテル | 東野圭吾 | 集英社 |
| かっこうの親 もずの子ども | 椰月美智子 | 実業之日本社 |
| ハーヴィー・ペニックのゴルフ・グリーン・ブック | ハーヴィー・ペニック | 集英社文庫 |
| 「魂の目的」ソウルナビゲーション | ダン・ミルマン | 徳間書店 |
| 思い出のとき修理します | 谷瑞恵 | 集英社文庫 |
| 月曜日の水玉模様 | 加納朋子 | 集英社文庫 |
| ぐろぐろ | 松沢呉一 | ちくま文庫 |
| 夏の王国で目覚めない (ハヤカワ・ミステリワールド) | 彩坂美月 | 早川書房 |
| 名作アニメ・マンガ明日を変える魔法の言葉 | | パイインターナショナル |
| 有元利夫と女神たち | 有元利夫 | 美術出版社 |
| 松丸本舗主義 | 松岡正剛 | 青幻舎 |
| ほんのすこしの勇気からと | 日本国連HCR協会ボランティア絵本プロジェクトチーム | 求龍堂 |
| 生者と死者 | 泡坂妻夫 | 新潮文庫 |
| 猛き箱舟 | 船戸与一 | 集英社文庫 |
| 痺れる | 沼田まほかる | 光文社文庫 |
| 残像に口紅を | 筒井康隆 | 中公文庫 |
| ポロメリア | Cocco | 幻冬舎 |
| テメレア戦記 I 気高き王家の翼 | ナオミ・ノヴィク | ヴィレッジブックス |
| 呼人 | 野沢尚 | 講談社文庫 |
| ブラジルから来た少年 | アイラ・レヴィン | ハヤカワ文庫 NV |
| 麦の海に沈む果実 | 恩田陸 | 講談社文庫 |
| マンゴスチンの恋人 | 遠野りりこ | 小学館 |
| RDG6 レッドデータガール 星降る夜に願うこと | 荻原規子 | KADOKAWA |
| 高校生からの古典読本 | 岡崎真紀子,千本英史,前田雅之,土方洋一編著 | 平凡社ライブラリー |
| はなうた日和 | 山本幸久 | 集英社文庫 |
| 一休さんの門 | 川口松太郎 | 講談社文庫 |
| The Book 〜jojo's bizarre adventure 4th another day〜 | 乙一著、荒木飛呂彦原作 | 集英社文庫 |
| プチ哲学 | 佐藤雅彦 | 中公文庫 |
| 安藤忠雄 仕事をつくる | 安藤忠雄 | 日本経済新聞出版社 |
| 草祭 | 恒川光太郎 | 新潮文庫 |
| マタギ 矛盾なき労働と食文化 | 田中康弘 | エイ出版社 |
| 魂込め | 目取真俊 | 朝日文庫 |
| ヘンな日本美術史 | 山口晃 | 祥伝社 |
| 火山のふもとで | 松家仁之 | 新潮社 |
| 静電気と、未夜子の無意識。 | 木爾チレン | 幻冬舎 |
| 氷の海のガレオン | 木地雅映子 | ポプラ文庫ピュアフル |
| 国銅 | 帚木蓬生 | (新潮文庫 |
| 妙なる技の乙女たち | 小川一水 | ポプラ文庫 |
| 窮鼠はチーズの夢を見る | 水城せとな | 小学館フラワーコミックスα |
| 北斗 ある殺人者の回心 | 石田衣良 | 集英社 |
| ボクには世界がこう見えていた | 小林和彦 | 新潮文庫 |
| 追憶のかけら | 貫井徳郎 | 文春文庫 |
| セイジ | 辻内智貴 | 光文社文庫 |
| 千年鬼 | 西條奈加 | 徳間書店 |
| 福家警部補の挨拶 | 大倉崇裕 | 創元推理文庫 |
| 夜と霧 | V.E.フランクル | みすず書房 |
| 耳の物語 | 開高健 | 文庫ぎんが堂 |
| ソリトンの悪魔 | 梅原克文 | 双葉文庫 |
| モノレールねこ | 加納朋子 | 文春文庫 |
| コンビニたそがれ堂 | 村山早紀 | ポプラ文庫ピュアフル |
| 楽毅 | 宮城谷昌光 | 新潮文庫 |
| So what? | わかつきめぐみ | 白泉社文庫 |
| やがて目覚めない朝が来る | 大島真寿美 | ポプラ文庫 |
| インサート・コイン(ズ) | 詠坂雄二 | 光文社 |
| 光圀伝 | 冲方丁 | KADOKAWA |
| 容赦なく | トムクランシー | 新潮文庫 |
| 深川澪通り木戸番小屋 | 北原亞以子 | 講談社文庫 |
| 酔って記憶をなくします | 石原たきび編 | 新潮文庫 |
| ストレンジャーズ | ディーンR.クーンツ | 文春文庫 |
| 新装版 果てしなき渇き | 深町秋生 | 宝島社文庫 |
| ロスジェネの逆襲 | 池井戸潤 | ダイヤモンド社 |
| 生命のきずな | 大田堯 | 偕成社 |
| 黒い家 | 貴志祐介 | 角川ホラー文庫 |
| 今夜、すベてのバーで | 中島らも | 講談社文庫 |
| スコーレNo.4 | 宮下奈都 | 光文社文庫 |
| しあわせの書 | 泡坂妻夫 | 新潮文庫 |
| 復讐家族 | 宗田理 | ログアウト文庫 |
| 小野寺の弟・小野寺の姉 | 西田征史 | 泰文堂 |
| きこえる? | はいじまのぶひこ | 福音館書店 |
| 勇士は還らず | 佐々木譲 | 朝日文芸文庫 |
| カフェかもめ亭 | 村山早紀 | ポプラ文庫ピュアフル |
| 離愁 | 多島斗志之 | 角川文庫 |
| いなかのせんきょ | 藤谷治 | 祥伝社文庫 |
| 後宮小説 | 酒見賢一 | 新潮文庫 |
| ブロードウェイの戦車 | 矢作俊彦,司城志朗 | 角川文庫 |
| さぶ | 山本周五郎 | 新潮文庫 |
| 公開処刑人 森のくまさん | 堀内公太郎 | 宝島社文庫 |
| 死の淵を見た男 | 門田隆将 | PHP研究所 |
| 家守綺譚 | 梨木香歩 | 新潮文庫 |
| 魚舟・獣舟 | 上田早夕里 | 光文社文庫 |
| ハサミ男 | 殊能将之 | 講談社文庫 |
| 村田エフェンディ滞土録 | 梨木香歩 | 角川文庫 |
| 銀の海 金の大地 | 氷室冴子 | (コバルト文庫 |
| ツナグ | 辻村深月 | 新潮文庫 |
洋の東西、ジャンル、さらに刊行の新旧を問わず、書店員が「売りたい」と思った本、常日頃から思っている本を推薦。バラエティ豊かな本が集まりました。
【発掘部門とは】
ジャンルを問わず、2012年11月30日以前に刊行された作品のなかで、時代を超えて残る本や、今読み返しても面白いと思う本をエントリー書店員が一人1冊選びました。